約款
■1 オーダーメード品の返品不可および修正について
オーダーメード品のかつら(ご注文を頂いてから製作するかつら。部分かつら、全頭かつら、複製。)は返品することはできません。(改正特商法第15条の2に従い、クーリングオフはできません。「当該販売業者が申込みの撤回等についての特約を当該広告に表示していた場合」に該当するためです。また、電子消費者契約法第3条に従い、錯誤による契約取消はできません。当店が、消費者の申込みまたはその承諾の意思表示を行なう意思の有無について確認措置を講じているためです。)
サイズに25mm以上の誤差があった場合、特記事項欄以外の指定パラメータが1段以上違っていた場合、もしくは部材や製造上の不具合があった場合(以下、「不良」と呼ぶ。)に限り無償での修正(修正が不可能な場合に限り作り直し)をいたします。次の点のご留意ください。
- ご注文時、必要な事項がすべてそのかつらの注文シート(以後、当該注文シートと呼ぶ。)に記載されている必要があります。当該注文シートの記載の内容とは、当店から送る「ご注文の確認」メールに記載された内容を指します。お客さまが入力したはずと主張する内容と相違があった場合は、「ご注文の確認」メールに記載された内容が正しいものとします。これはお客さまは「ご注文の確認」メールの内容を確認する責務があることを意味します。
-
当該注文シートに記載がないことは製作に反映されません。一意に解釈できない場合は推定して製作しますが、その結果については保証対象外となります。
- ご注文の時点でお客さまの責任において仕様を決定してください。仕様の決め方がわからない場合は注文前にご相談ください。
- 特記事項欄に記載された事項、および、当該注文シート以外による指示事項(メールや、テンプレートに同封した手紙、送金時メッセージによるもの、当該注文シート以外の注文シートによる指示など)は保証対象外となります。
- 髪サンプルの髪量が不十分だった場合、髪色は保証対象外となります。
- 白髪量を「白髪量は髪サンプルと同じ」と指定した場合、白髪量は保証対象外となります。
- 天然毛髪(人毛)もしくはレミーヘアの場合、髪の太さは保証対象外となります。天然品の性質上、ご了承ください。
- 「弱めのウェーブ」「強めのウェーブ」をご指定の場合、ウェーブの強さや向きは保証対象外となります。
- テンプレートが指定された製作方法で作られていない場合、大きさ、形状は保証対象外となります。
- つむじ位置は、保証対象外となります。
- 当該注文シートの記載事項に矛盾がある(例えば、テンプレートとの矛盾、前回注文との矛盾、特記事項欄と特記事項欄以外の欄との矛盾など)場合、どちらを優先するかは工場が決定し、その結果は保証対象外となります。
- 「前回と同じ」「前回同様」など前回のご注文を参照する特記事項指定の場合、前回のかつら現物をご送付頂く必要があります。現物をご送付頂かない場合、この指定は有効ではありません。
- 不良があった場合に行う無料での修正や作り直しは、当該注文シートの指定と異なった点を当該注文シートの指定どおりにするために行います。
それ以外の点を変更したり、元の指定以外の値に変更することはできません。
- 不良があった場合、到着後6ヶ月以内に返送頂ければ修正により対応いたします(不良の連絡だけでなく、到着後6ヶ月以内に返送している必要があります)。
ただし、使用によりかつらの部材が寿命に達していた場合は対応いたしかねます。
修正した品に再度髪強度の不良が発生した場合、当初の品の使用期間と合算した上で良不良の判定を行います。
- 不良があった場合、お客さまが当該品を受領することを選択しても、値引きは行いません。
- 不良があった場合、当該品を使用せずに返送ください。寿命を消費していれば修正による対応となり作り直しはできませんし、もし修正不可の場合は対応できなくなります。また、当該品を使いながらの作り直しはできません。
- お客さまが不良と考えて返送したにも関わらず当該品に不良が認められなかった場合は、往復の送料はお客さまのご負担になります。銀行振り込みにて送金頂いたのち、再発送いたします。
- 1つの注文につき修正要求は1度のみになります。したがって修正完了後に別の不良箇所を修正することはできません。また、複数個の注文においては、不良がある製品全数を同時に送付する必要があります。
- 不良かどうかの判定は工場の基準にて行います。判定結果およびその理由はお伝えいたしますがエビデンスの提示はできません。また、修理項目はお伝えしますが数値による修理作業内容は提示できません。これらは工場との契約による制約であり、どうかご了承ください。
- 装着時に見えない位置に修正跡が生じることがありますが、ご容赦ください。
■2 納期および遅延時の対応について
オーダーメードのかつらについて正確な納品日の事前提示はできません。
注文画面で平均納期を提示しておりますが、中国国内での生産遅れ、通関での滞留、不良品発生による作り直しや修正等により遅れが生じる場合があります。法律上および契約上の納期は、平均納期最大値の2倍です。
この期間を過ぎた場合、当該製品代金を返金いたします。当店はこれ以外の要求(例えば、遅延理由の提示要求、現在状況の開示要求、完成日の提示要求、工場への納期改善要求、別工場での制作要求、他店での調達要求、代替品手配金額の要求、かつらが使えないことによる機会損失の賠償要求など)には応じません。お客さまは、裁判上、裁判外において当該製品代金の返金以外の請求はしないものといたします。
■3 化学物質過敏症もしくはアレルギー疾患の方のご利用の禁止について
化学物質過敏症もしくはアレルギー疾患の方は、当店の製品はご利用頂けません。
■4 お客さまによる予備品の用意について
かつらが必須の状況下では、お客さまは十分な余寿命のある予備のかつらをお客さまのご負担によって用意した上で、かつらを注文、使用開始してください。
不良が発見されたり、かつら製作に時間を要する、といった事態が発生する可能性がありますが、その場合に代替品の提供は行っておりません。
■5 かつら製作時の誤差について
かつらは中国の工場にて製作しております。製造には注意を払うよう指示してはおりますが、形、サイズ、髪の量・長さ・髪質(色、太さ)やウェーブなどに多少のブレが生じます。素材はその時に市場に流通しているものから調達しており、同じ素材が手に入らないことがあります。また、各工程の作業手順や使用材料は変更される場合があります。このため、同一仕様にて注文を出した場合でも、多少の差異がある場合がありますが、どうかご容赦ください。
定性的(数値でない)指示事項は、製造する工員によってその解釈が変わることがありますので、同一仕様のかつらを続けてご所望の場合は、必ず定量的(数値による)指示としてください。
縁の位置や形状など外観と無関係な内部構造は、テンプレート等で指定しない限り、工場にお任せとなり前回と異なる場合があります。
常に同じにする必要がある場合は、テンプレート等で指定ください。
無償での修正(修正不可能な場合は作り直し)対象となるのは、サイズに25mm以上の誤差があった場合、特記事項欄以外の指定パラメータが1段以上違っていた場合に限っております。使用済みかつらに寸法を合わせると伸び縮みのため誤差が大きくなりますので、テンプレートの作成をおすすめします。
■6 オーダーメード品のキャンセルについて
「製作開始のお知らせ」メールが発信される前であれば、費用負担なくキャンセルできます。
「製作開始のお知らせ」メールが発信された後はキャンセルすることはできません。
既製品のかつらは返品可能です。返送時に、メールにて返金先銀行口座をご指示ください。
また、毛量の異なる既製品と交換可能です。返送時に、何%の既製品と交換したらよいか、メールにてご指示ください。
- かつら配達から10日以内に、未使用のまま手を加えずにご返送ください。事前の連絡は不要です。
- 返品の場合、往復の送料はお客さまのご負担になります。
- 交換の場合、片道(返送時)の送料はお客さまのご負担になります。
- 返送時の輸送事故はお客さまの責任となりますので、宅急便など保険のある輸送手段をご利用ください。
- 送付先が「局留め」であった場合は返品・交換できません。
- かつらレースや毛をカットした場合、試着した場合、テープ・接着剤・脱色剤・染色剤・ヘアスプレー・シャンプー等を使用した場合は返品・交換できません。
■8 ご注文時の特記事項欄への記載について
- 約款の定めまたはQ&Aの記述に反する事柄(納期、返品、解約の条件など)を記載された場合、その事項は一切無効になります。さらに、当該契約を締結しない場合や、以後の契約をお断りする場合があります。
- 特記事項欄への記載事項は契約の条件ではなく、お客さまの希望事項です。前項に該当しない事項については実現するよう努力いたしますが、保証はいたしません。
当店の過失によりお客さまよりご送付頂いたテンプレート(他店が作成した独自の「型」等を含む。以下「テンプレート」と総称する。)、カツラが紛失した場合の賠償額は、テンプレートは千円、カツラは五千円といたします。これ以外の物品は賠償対象とはいたしません。
お送り頂いたものすべてについて、次の変化・損傷が生じます。あらかじめご了承ください。
○使用済みかつら:再利用不可能な損傷が発生します。必ず寿命を使い切ったかつらをご送付ください。
○テンプレート:破れ(割れ)およびそれに伴う部分の喪失、折り曲げ、穴あけ、白濁、書き込み、薬品かすの付着、ステープラー、テープやシールの貼り付け等の変化が発生します。
○髪サンプル:髪が失われます。
○上記以外の物品:損傷・紛失・劣化の可能性があります。
- 混乱防止のためテンプレート、髪サンプル、かつらは、各1点のみお預かりいたします。新たなテンプレート、髪サンプルをお送り頂いた際、お預かりしている前回のものは破棄いたします。複数のテンプレート等をご利用の場合は、ご注文の際、返却を指示し、ご注文の度にテンプレート等をご送付ください。
- 当店に送られた送付物について、ケース・梱包材など本体以外のものは破棄いたします。
- 製作途中でテンプレートを損傷させた場合、工場側でテンプレートを作り直す場合があります。
- 2年間お預かり品のご利用がなかった場合、当該お預かり品は破棄する場合があります。
- お預かり品がないにも関わらずお預かり品に合わせるというご指定をした場合、結果は工場にお任せになります。
- 初回のご注文において、テンプレート、髪サンプルを送付頂いたのに2ヶ月以内に入金がなかった場合、これらは破棄いたします。返却ご希望の場合は、2ヶ月以内にご連絡ください。送料着払いの宅急便で発送します。
- ご送付頂いたテンプレート等の未着については責任は負いかねます。
- お預かりしているテンプレートもしくは使用済みかつらが寸法超過のときは、ご注文時に寸法超過欄にチェックを入れて下さい。これを行わなかった場合、納品前にお知らせしますので不足金額をご送金ください。商品はご送金後に発送します。
■10 連絡方法について
- 当店とのやりとりは、日本語(ISO-2022-JP)の電子メールにて行います。当店からの日本語のメールを受信できるメールアドレスおよび環境をお持ちでない場合は、当店はご利用頂けません。
- メールは一括して発信するため、深夜や早朝に着信することがあります。あらかじめご了承ください。
- 工場から問い合わせがあった場合や、仕様が不明確な場合、お客さまに電子メールで問い合わせを行います。
返信がない場合は同じメールをもう一度送ります。
1通目のメール送信後5日経っても返信が頂けない場合、作業を止めて回答を待つかどうか、待たない場合工場へどう回答するかは、当方で判断させて頂きますのでどうかご了承ください。
- 工場からの制作上の要請により仕様変更を行う場合もあります。その他当方からお客さまに連絡事項があるときは、電子メールによって行います。電子メールに返信がない場合、電子メールが何らかのエラーで戻ってくる場合、手紙によりメール確認のお願いをすることがあります。
- 証拠として残す必要があると当店が判断した場合、以後の連絡を書面で行う旨を通告いたします。当該通告以後は、双方とも連絡手段は書面とし、それ以外の連絡手段は使えなくなりますのであらかじめご了承ください。
- 当方へ何か連絡、ご要望等がありメールした場合、当方からの返信メールをご確認ください。
当方から当該事項を受諾する旨の返信メールが届いていない場合は、その連絡、ご要望等は有効ではありません。
- 電子メール以外の連絡手段はご遠慮ください。特に、テンプレート送付時に手紙を入れたり、送金時に銀行のメッセージサービスを利用して連絡文を送ることはおやめ下さい。電子メール以外のご指示は保証対象外になります。
- 当店からメール以外の方法でお客さまに連絡することはいたしかねます。ご注文時に電話サポート(有料)を申し込んでいない場合は、原因、状況を問わず、電話するようにというご指示には一切対応できません。
- メールは通常2日以内に返事を差し上げておりますが、内容に検討が必要な場合はそれ以上かかることがあります。
- 当店からのメールに記載されている事柄の有効期間は1ヶ月です。当店がメールを送信してから1ヶ月を経過すると、そのメールの内容は無効となります。
1ヶ月内にメールに対するアクションを行わなかった場合、改めてご連絡ください。(例えば、当店から商品の返送をお願いした場合、お客さまは1ヶ月以内に返送してください。もし1ヶ月以内に返送しなかった場合、返送のお願いはなかったものになりますので、改めてメールにて扱いを協議する必要があります。)
- 注文仕様は「ご注文の確認」メールに記載された内容です。お客さまが入力した内容と相違があった場合は、「ご注文の確認」メールに記載された内容が正しいものとします。
- PayPay銀行のメッセージ付振込の機能はご利用いただけません。メッセージを書かれてもリアクションはありませんのでご注意ください。
- 平均納期最大値の2倍を過ぎたときは当方からお知らせしていますが、そのメールが届かないときは必ずお客さまよりご連絡ください。メール不着となっている可能性があります。
■11 サポートおよび内容のご理解について
当店は、かつらの販売のみを行っています。一般的なかつらサロンで行っているようなサービスは付いておらず、セルフメンテナンス(お客さま自らが判断し、実施する)になります。
部分かつらについては、不良対応も含め、サポートは電子メール(無料)もしくは電話(有料)で行います。電話によるサポートについては、ご注文時に特記事項欄でご指定いただきますと、当該商品について6000円(税込み)で発送日から6ヶ月間の電話サポートを提供します。全頭かつらはサポートはありません。
かつらQ&Aのページおよび、注文シートの「もっと詳しく」ボタンによる表示には重要な情報が書かれておりますので、注文前にご一読をお願いいたします。
不明点は必ず注文前にご照会ください。
ホームページに記載してある推奨値やメールで質問された際にお答えする内容は、過去の受注実績より推定した平均的なものです。
個々のお客さまのイメージに合致することを保証するものではなく、お客さまのパラメータ決定のための参考情報として提供しております。
ご注文およびメンテナンスに関わるすべての意志決定は、お客さまの責任において行います。
掲載してある写真は、光の当て方やディスプレイの調整によって実物とは異なる見え方をする場合があります。また、本文と無関係で何ら言及、解説のない写真はイメージであり、商品を表すものではありません。
当店の取り扱い商品は、かつら、ピン、ヘアレスキューだけです。
これ以外の物品およびサービスについては当店は提供者ではありませんので、質問、要望、苦情等は当該物品およびサービスの提供者にご連絡ください。
■12 損害賠償について
(損害賠償額の予定)
損害賠償は、起因品代金を上限金額とします。
作り直し保証による作り直しを行った場合、作り直しの原因となったカツラについて当店は債務は果たしたものとします。
すなわち、最後の作り直し時にお支払い頂いた金額が、賠償額上限となります。
製品不良に起因する損害賠償は、社会通念上かつらが有するべき性質、機能を満たした製品をお納めできなかった場合に限ります。
「似合わない」「思っていたスタイルと違う」など、主観的意見に基づく賠償は行いません。
かつら本体以外の費用(カット代、メンテナンス代、消耗品代、通信交通費、輸送費、機会損失費用など)は賠償対象外といたします。
かつらに問題があった場合、修正は当店で行う必要があります。他店にて修正、加工、代替品手配等費用の発生する行為を行った場合、その費用は賠償対象外といたします。
かつらが必須の状況下では、お客さまは十分な余寿命をもった予備のかつらをご用意の上で、かつらをご注文ください。予備のかつらがあれば回避できる事柄については、いかなる賠償も行いません。
本WEBサイト(https://www.leadhair.com)およびメールの内容については、完全性、正確性、客観性、有用性、継続性等いかなる保証も行っておらず、生じた損害については賠償いたしません。
化学物質過敏症もしくはアレルギー疾患の方がご利用になった場合、身体に生じた事柄に対してはいかなる賠償も行いません。
法律上および契約上の納期は、平均納期最大値の2倍です。この期間を過ぎた場合、当該製品代金を返金いたします。当店はこれ以外の要求(例えば、遅延理由の提示要求、現在状況の開示要求、完成日の提示要求、工場への納期改善要求、別工場での制作要求、他店での調達要求、代替品手配金額の要求、かつらが使えないことによる機会損失の賠償要求など)には応じません。お客さまは、裁判上、裁判外において当該製品代金の返金以外の請求はしないものといたします。
■13 髪色見本の貸し出しについて
髪色見本を借り受けた方は、当該髪色見本を損傷なく返却する義務を負います。
返却に要する費用はお客さま負担となります。また、返却時の輸送事故はお客さまの責任となりますので、保険のある輸送手段をご利用ください。
紛失、損傷した場合、金三千円を申し受けます。
■14 契約の成立および当店からの契約解除(契約解除の特約)について
(契約の成立)
お客さまが注文シートを送信頂いた後、当店が当該注文に対する「ご注文の確認」メールを発信した時に、「ご注文の確認」メール記載の内容にて当該注文の売買契約が成立いたします。ご注文シートを送信頂いた場合でも当店が当該契約締結を辞退する場合があり、この場合は「ご注文の確認」メールではなく契約を締結しない旨を連絡するメールを送ります。
契約が成立するまでは、お客さまおよび当店の双方にいかなる義務も発生いたしません。
従って、当然に、当店は契約を締結しない理由を示す義務を負いません。
(契約解除の特約)
次の理由で、当店は契約を解除できるものとします。
・契約成立後に、ご注文の仕様に対して工場が製作不可と判断して仕様の変更をお願いし、お客さまが仕様の変更をご了解頂けない場合
・天災地変、戦争・内乱、疫病、政治的行為・法律・規制・命令、ストライキ、ロックアウトなどの不可抗力により、当店または工場が30日以上正常に稼働できない場合
この場合、当該品の代金をお預かりしていれば、速やかに同額をお客さま指定の銀行口座に返金いたします。金利は加算いたしません。
作り直し保証による作り直しを行った場合、返金となるのは最後の作り直しの際にお支払い頂いた金額です。
お客さまは、裁判上、裁判外においてこれ以外の請求はしないものといたします。
■15 発送について
- 発送はレターパックプラス(消耗品に限り普通郵便も選択可)を使用します。これ以外の発送方法は対応しておりません。
- 消耗品の発送時に普通郵便を選択した場合は、輸送時に発生した紛失や損傷は保証対象外となります。
- 発送した商品が戻ってきた場合、当方の同意なく返送した場合、もしくは、お客さまの希望で発送を止めている場合、最初の1ヶ月は無料で預かります。1ヶ月を経過した場合、1梱包につき1日100円(税込み)の保管料を申し受けます。2年を経過した場合、商品は処分し返金はありません。処分前にご連絡頂いた上で送料と保管料を送金頂ければ再発送します。
- ご注文時に記載する住所は、正式な住所(住民基本台帳に記載できる住所)としてください。これ以外の住所、例えば通称や略称などを記載した場合、不着の責任は負いかねます。
- 1回目の再発送は無料で行います。2回目以降の再発送では、送料として520円(税込み)を銀行振込みにて申し受けます。送金手数料はお客さま負担で、ご送金後に発送します。
■16 書面の電子的手段(電磁的方法)による送付について
お客さまからメールによる不同意の意思表示がない限り、書面の交付等に関する情報通信の技術の利用のための関係法律の整備に関する法律に基づき、お客さまは書面を電子メールにて受け取ることに同意したものとみなします。
■17 専属的合意管轄について
本契約に関して裁判上の紛争が生じた場合は、名古屋簡易裁判所または名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。